人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小西米プロジェクト The Odyssey-37 鯉の里は米の郷

小西米プロジェクト The Odyssey-37 鯉の里は米の郷_e0398115_18352729.jpg
累々と積まれた小西米、第一ストックコンテナ内部です。空調が効いていますから保管に不安無しです
小西米プロジェクト The Odyssey-37 鯉の里は米の郷_e0398115_16363591.jpg
直売店舗である道の駅どんぐり村さんさん市場の米販売コ-ナ-の様子です
一番向こうに、小西米と龍の雫、両ブランド米が並んでおります
小西米プロジェクト The Odyssey-37 鯉の里は米の郷_e0398115_16502016.jpg
この様な姿で陳列しております、傍らにはオリジナルリ-フレットスタンドも
米を販売するのに此処迄するのか?態々選んで頂くお客様に向けた当社の姿勢です
小西米プロジェクト The Odyssey-37 鯉の里は米の郷_e0398115_16554716.jpg
忘れちゃならない、止めのオリジナルポスター掲示です。目立つ事この上無し!
やるからには、徹底的に突き進むのが性分です


王地株式会社 IR

11月8日付

王地株式会社 代表取締役会長

栗末茂雄で御座います


此処で振り返れば

秋の大仕事である屋外作業の刈り入れから、屋内作業である玄米精米工程

一連の流れの中で、2つの作業工程が10月にかけて終え、ヤレヤレでしたね

検査会社による全量検査も完了です。弊社の2つのブランド米として

認定基準に至らない米については、惜しげも無く米販売業者にズバッと販売完了です


此れから、2つのブランド『 小西米 』『 龍の雫 』

販売活動の開始です!

さて、昨年からオリジナルブランド米を展開して参りましたが

ブランド米を展開する以前の時期と比較して、面白い傾向が見られました

今迄は、他の生産者と同様に、新米が出回り新米表示が可能な年内が

一つの販売ピ-クが在りましたが、『 小西米 』『 龍の雫 』何れも

新米時期だからこそ、こぞって売れると云う訳で無し、さりとて余りに高額故に

まるで売れ行きが止まる訳で無し、つまりジワジワと売れ続けている訳です

1年間だけの振り返りでは、未だデータ蓄積にも成りませんが

個人的な感想では、非常に望ましく底固い慎重な動きだと感じる次第です

浮かれブ-ムで取り沙汰されて、其の後、急に萎む局面に至るよりは

余程ましで、精神衛生上結構な事象と感じる次第です


本年度の直売店舗に於ける動きも、昨年と同様の動きでして

オフィシャルホ-ムペ-ジに於いて展開するオフィシャルブログを

Facebookで展開する事で、国内のみならず海外からの問い合わせも

随分頂き、驚くばかりです。Facebookに於ける友達メンバ-は

7割が国外で、今や不思議な構成ですね


年間を通した米作りの彼是情報や、小西養鯉場との関りを紹介する事で

少しずつ情報が拡散している模様で、聞けば直売店舗で店舗スタッフが

当社のFacebook情報を基に、様々な質問をされる局面が増えて来たそうです


物を売る前に

情報をくまなく提供するのが務め


四季を通した、米作りと錦鯉の養殖の壮大な関わり

何故、『 小西米 』『 龍の雫 』だろうか?

さて!錦鯉養殖がどの様に、米作りに繋がっているのだろう?

抑々、2つのブランドの違いは何だろう?

余所の米と圧倒的に違うのは何処なんだろう?


根気よく・・

正しい情報を分かり易く伝え続ける事が使命


企業理念でもありますが、此の観点に立てば

生産から販売活動に移行するのと併行して、継続すべき情報公開の重要性

突き詰めて考える程、課題が湧いて来ます

では









by konishimai | 2019-11-08 17:43 | 小西米 龍の雫 について

北広島町今吉田(豊平地区)の美味しいお米「小西米」のオーナーブログです


by konishimai